車の鍵のトラブル

車の鍵のトラブル、こんな時はどうすればいいの?
車のドアを開けたり、エンジンを始動して車を動かすのに必要な車の鍵「キー」ですが、トラブルが発生すると非常に困るものです。

いざ鍵が壊れてしまうと車に乗り込むこともできませんし、エンジンも始動できません。せっかくの車が鉄の塊と同じ価値にしかならないということも考えられます。

スマートキーの電池が切れた

スマートキーは、鍵穴に鍵を差し込むことなく車のドアを開けたり、エンジンを始動したりすることができるとても便利な車の鍵です。

最近の高級車はほとんど全ての車がスマートキーを搭載しています。
しかし、スマートキーは電池がなくなってしまうと使い物にならなくあってしまいます。

では、スマートキーの電池が切れた時には、どのように対処すれば良いのでしょうか。

まず、スマートキーの電池が切れたらドアの鍵を開けることができなくなってしまいます。スマートキーには、多くの場合、普通の鍵が組み込まれているので、それを取り出しその鍵を使って車内に入ることが可能となります。

次に、エンジンの始動です。エンジンの始動にはスマートキーから発信されている電波によって、エンジンを始動することができるようになります。

しかし、スマートキーの電池がなくなってしまった場合にはどうすれば良いのでしょうか。一番良いのは電池を交換することですが、電池を購入できない状況に置かれているのであれば、通常運転席のステアリングコラム横などに、スマートキーが電池切れの状態でも少しだけ電気を蓄えることのできるスポットが設置されています。

そこにスマートキーを数分押し付けておくと、少しだけ電気を蓄えることができ、エンジンを始動することができるようになるのです。

鍵が折れてしまったら

スマートキーではなく物理的な鍵でエンジンを始動する場合、鍵を長年使っていると、金属疲労で鍵が鍵穴のところでちぎれて折れてしまうことがあります。

そんな時にはどのように対処すれば良いのでしょうか。

もし折れてしまったのがドアのキーだった場合には、なんとかペンチで取り出すことができるくらい鍵が残っていれば自分で対処できます。また、キーレスエントリーの車であれば、スペアキーを使い、折れてしまった鍵が刺さっているドアは開けないとということもできるでしょう。

しかし、エンジン始動用のイグニッションの鍵穴で鍵が折れた場合には、なんとかして鍵を抜かなければなりません。

このような場合ディーラーに依頼するとキーシリンダーの交換となって部品代と工賃がかなりかかってしまうことに注意が必要です。

そんな時には鍵のプロに相談すれば、鍵をうまくシリンダーから引き抜いてもらえる場合があります。 シリンダーから鍵を取り出せさえすれば新しいキーでエンジンを始動することができるのです。

エンジンキーが回らない時はどうしたらいい?

エンジンを始動しようとしてキーを回してもキーが回らない。 そんなトラブルがあったら焦ってしまいますよね。
イグニッションキーが回らないのには色々なトラブルの原因が考えられます。

バッテリートラブル

そもそも、鍵が原因ではなくセルモーターを回すバッテリーが上がっていたらエンジンは始動することができません。
バッテリー上がりには注意する必要があります。
エンジンルームのバッテリーは、3年程度の寿命がありますのでバッテリーは定期的に交換する必要があります。

キーの電池切れ

スマートキーの場合、電池が切れているとエンジンのスタートボタンを押してもエンジンは始動しません。

スマートキーの電池切れの場合には非常用のエンジン始動方法があります。
多くの場合、キーを指定の場所に接触させることによってエンジンを始動することができます。

ただし、エンジンが始動してもそれは緊急避難的な操作になるので、できる限りすぐに電池を交換することをおすすめします。

トランスミッション、ブレーキ、クラッチ

エンジンを始動するには、オートマチックの場合にはトランスミッションを「P」レンジに入れて、ブレーキを踏みながらエンジンを始動しなければエンジンをかけることができません。
同様に、マニュアル車の場合にはクラッチを踏んでいないとスターターが動かない車があるので、注意が必要です。
焦っていると、ブレーキを踏み忘れたりトランスミッションを「P」に入れ忘れたりすることがあります。

ハンドルロックがかかっている場合

ハンドルロックがかかっている場合には、キーが回らない場合があります。
ハンドルロックは最近の車ではあまり採用されていませんが、少し前の車にはよく装備されていました。

キーを抜いた状態でハンドルを少し動かすとロックされるという機構で、ハンドルロックがかかっているとキーを回すことができないので、ハンドルを揺すりながらイグニッションキーを回すことによってロックを解除することが可能です。
意外と知られていない「ハンドルロック」ですが、古い車に乗るときには覚えておきましょう。

鍵が壊れている場合とそうでない場合に注意

キーを回してもエンジンがかからない場合には、鍵が壊れている場合、シリンダーが壊れている場合の他に、さまざまな原因が考えられます。
鍵が壊れていると言って鍵屋さんを呼んでみたら実は車自体や操作のトラブルだったということも十分考えられます。

鍵屋さんを呼ぶと出張料がかかってしまうので、車の鍵が回らなくてエンジンがかからないときには、この記事に書いたようなトラブルが発生していないか確認してから行動を起こしましょう。 まずは落ち着いて、何が原因か考えてみるのが良いでしょう。

<車の鍵のトラブルはどんな事もおまかせ下さい!まずはお気軽にご相談下さい>

車を盗難から守る方法、鍵の進化と盗難防止手段とは

車は、一台あたり数十万円から一千万円を超える価値のあるものです。
それらが移動することができるということは、家にある貴重品よりも常に盗難の危険にさらされています。

もちろん車のドアやエンジンの始動には「鍵」が使われるようになったのですが、車を盗むほうもそれに対応して盗む技術を上げていきます。
今回は車の鍵と盗難防止手段について考えていきたいと思います。

車の鍵の進化

車のキーはもともと、「片山」と言われる片側だけに山のついた鍵が使われていました。
しかし、簡単にピッキングされてしまうという理由で、鍵の両方に山のついた「両山」の鍵が使われるようになりました。

しかし、それでもピッキングの被害が絶えないために今度は内側に溝のついた「内溝」の鍵に変化していきました。
ただ、それでもピッキングの被害を完全に防げるわけではありませんでした。

しかし、車のキーは住宅用の鍵のようなディンプルキーには進化せずに、電子キーの方向に進化してゆきます。
車のコンピューターに記録されたIDと車のキーから発信されるIDが合致しなければエンジンを始動することができないイモビライザーが登場し始めたのは1990年代後半から2000年代にかけてです。

しかし、イモビライザーが搭載されていても「イモビカッター」などのツールを使った盗難方法が確立され、完全に盗難を防ぐことは難しい状況です。

車の盗難を防ぐための物理的ロック

車を盗難から守るために必要なことはもはや、窃盗団に「この車は厄介そうだ」と思わせて諦めてもらうことが一番です。
その方法の一つとして考えられるのが、原始的ではありますが物理的な盗難防止手段を見えるように設置するということです。

ハンドルロックなど

ハンドルロックは文字どおりハンドルを回らなくする装置です。
一番わかりやすいのは金属の棒などをハンドルに取り付けて回せないようにするものです。

もう一つは、レーシングカーなどによくあるステアリングを取り外し式にするというものです。
この方法はエアバッグが一般的になった最近の車には対応しにくいですが、エアバッグがない古い車には有効です。

ハンドルロックもハンドルを外すことももちろん回避方法はありますが、車を盗むのに一手間かけなければならないことを見せて、窃盗犯をあきらめさせるのが目的なのです。

タイヤをロックする

タイヤロックは駐車違反や税金滞納の車が逃げないようにタイヤに鍵をつけてロックするという取り締まり方法がありますが、同じようにタイヤに大きな金具を取り付けることによって、タイヤを回らなくさせるというものです。

タイヤロックを取り付ける際の注意点は、ホイールボルトも盗難防止タイプにしておくことです。
でなければ、タイヤを外して新しいタイヤに付け替えて持って行かれてしまうでしょう。

どうやって窃盗犯に諦めてもらうかが鍵

そのほかにも、盗難防止システムのステッカーやダミーLEDなど、盗難防止のためのアイテムは沢山あります。
しかし、そのどれもが完全に車の盗難を防ぐものではなく窃盗犯に自分の車をターゲットにされるのを諦めてもらうぐらいの効果しかないでしょう。
それでも、盗まれるよりはよっぽどマシなので、窃盗犯に人気の車に乗っている人は常に気をつける必要があるでしょうね。

まとめ

このように、車の鍵にはさまざまなトラブルが発生することがあります。
そんな時には落ち着いて、プロに任せることを検討しましょう。

<さいたま市の車の鍵トラブルはこちら>

作業完了までの流れ
作業の流れ1:お問い合わせ
作業の流れ2:現場へ急行
作業の流れ3:お見積り
作業の流れ4:作業完了&お支払

安心してご利用頂ける様に努力をしておりますが、何かご不明な事がございましたら、お気軽に作業員、さいたま市・越谷市を中心に地元鍵屋(鍵交換・鍵作成)だからこその機動力と安心・安全での対応が可能です。さいたま市なら最短15分での到着も可能です、さいたま市内のスーパー、ショッピングモール、駐車場などでのイモビ、インロック対応なども出張鍵屋(鍵交換・鍵作成)だからこそのサービスで緊急出動いたします。 お問い合わせ窓口まで 0120-070-322 お問い合わせください。